二度と帰らぬあの馬車に飛び乗る

【本日19時オープンです】 

「フレンチパラドックス」を思い出そうとする道のりが→赤ワインマジック→タンニンスペシャル→タンニンフレキシブル→コレステロールマジックを経てようやくたどり着けた、でおなじみの高円寺高架下極小ワインバー紅蓮燭堂の中の人です。

なんかマジック多めだな。
アースシェイカーが好きだったせいなのか?

愚かなやつだと笑ってくれていいんだぜ…でもwiki先生に頼らなかった事だけはちょっぴり評価してほしいんだ。

皆さんも頑張って何かを思い出した履歴が残ってたらそっと打ち明けてくれないかい? 


そんな雨の夕方の与太話はさておき、三連休イブの今宵、はしご酒の中休みに紅蓮燭堂のかわいこちゃんたちはいかがでしょう^ ^ 本日久々シフトはカリフォルニア州、ナパやソノマ郡の北に位置するメンドシーノからやってきたドライフルーツやモカの香りとブラックベリージャムのようなこっくりとした甘美な味わいで「美しすぎる」と大人気だったジンファンデル。 Bliss=至福のひと時の名前がふさわしいお嬢さんです。


この他精鋭キャスト一同貴方のご指名を心よりお待ちしております(ᵔᴥᵔ) 

☆今日は黒ごまプレーンいなりだよ

紅蓮燭堂

わずか1.87坪の極小空間で ワインの旅に出ないかい? :::::::::::::: JR高円寺高架下を阿佐ヶ谷方面へ徒歩1分、蘭丸亭さんと大万さんの間にあるほぼほぼ立ち飲みのワイン肴場。店主が呑みに呑んで選んだ紅蓮燭堂ならではの少数精鋭ワインたちが誘うグラスの中の小旅行、お供には美味しい日替わり肴を。貴方の口福と好奇心を満たす一杯に出逢って頂けたらとても嬉しいです

0コメント

  • 1000 / 1000